オックスフォード白熱教室 第01回

オックスフォード白熱教室 第01回

数学の世界の最も基本的な単位であり、“数の原子”ともいわれる「素数」。 br 基本単位でありながら、素数はなぜてんでんばらばらに並んでいるのか? br その並びには、意味はあるのか? br 数々の数学者が挑んでは敗れたこの謎に迫るのが、数学史上最大の難問「リーマン予想」だ。デュ・ソートイ教授が素数の世界を音楽にたとえて、その不思議の国へ誘う。


User: Jinsei Dohraku

Views: 973

Uploaded: 2014-01-11

Duration: 54:22

Your Page Title