大人のためのボカロ入門(1/4) #大人の社会科

大人のためのボカロ入門(1/4) #大人の社会科

「初音ミク」等で有名なボーカロイド(ボカロ)について、 br 発生時から今までの流れについて、これらを経済アナリストの br サブカルチャーにも詳しく、ボーカロイドを黎明期から知る br 青木文鷹さんが解説した番組です。 br 50近い動画を交えた、計約3時間半の解説となっています。 br とくに br ・ボーカロイドが発展した要因と要素 br ・現在の支持層 br ・これってキャラクター人気なの?あるいは別のもの? br ・合成音声は不気味に聞こえるが…どうなの? br ・歌って踊る以外の作品もあるの? br などの点にも答えています。 br (Twitterから転載許可を得ています) br br 収録とシステムの都合から、 br 以下のお見苦しい点がありますがご了承下さい。 br ・再読み込み/ボリューム変更の操作映り込み br ・上記対策のための編集 br ・無音、無コメント部分(編集で極力カットしています) br ・放送終了3〜4分あたりで、ワイプ音声が途切れます br br ニコニコ動画のアカウントがあるかたはコチラから br (容量制約で8分割されてますが、ここより高画質です) br   br br 引用元の放送(参考): br  【 #大人の社会科 】雑談編『 大人のためのボカロ入門放送 』その1 br   br  (視聴期限終了 不定期にこの続きを以下のコミュで放送しています) br br 青木さんがネット放送される場所 br ・ニコニココミュニティ br   br ・ニコニコチャンネル br   br br ※動画中のボカロ曲が原曲と似すぎているためか、YouTubeには br  違法UPとみなされてしまい、まともな形でUPできませんでした。 br  YouTubeへの登録をあきらめ、ココDailymotionを使わせて頂いています。


User: nt8500

Views: 11

Uploaded: 2014-10-10

Duration: 59:02

Your Page Title