【kiriri】水晶とガラス玉の見分け方|熱伝導率の違い。氷に乗せた瞬間に見分けれます

【kiriri】水晶とガラス玉の見分け方|熱伝導率の違い。氷に乗せた瞬間に見分けれます

パワーストーンブレスレット通販店【kiriri】 br br 水晶の方がガラスより圧倒的に熱伝導率が高いので、氷をより早く溶かします。 br (水晶はガラスより10~20倍”熱を伝えやすい”特徴があります) br br お手元に水晶玉とガラス玉(ビー玉など)があればぜひ試してほしいです。 br 水晶の場合、氷に触れさせた瞬間から溶かしていきます。まるで吸い付くように、です。 br あまりの違いに驚くと思いますよ。 br br ※水晶とガラスを見分ける方法なので、天然水晶と合成水晶を見分けることはできません br br br この動画では、kiririが使用している水晶玉(天然)と、たまたま家にあったガラス玉(ビー玉)で実験しました。 br ちなみに、水晶以外の天然石もガラス玉に比べてはるかに早く氷を溶かします。 br br br ┏┓┏━┓パワーストーン店・kiriri br ┃┣╋━┛┏┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓ br ┃┃┣━┓┣┫┃┏┛┣┫┃┏┛┣┫ br ┗┛┗━┛┗┛┗┛*┗┛┗┛*┗┛ br ■□━━━━━━━┻━━━━┻━━━━━━━┓ br ┃URL: br ┃ br ┃運営責任者(店長):下田裕也 br ┃Blog: br ┃Twitter: br ┃Facebook: br ●◯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■


User: Kiri2net

Views: 14

Uploaded: 2014-12-09

Duration: 00:58

Your Page Title