ゲーセン過激警告文にウソ発覚

ゲーセン過激警告文にウソ発覚

滋賀県野洲市のゲームセンターが、ゲーム機を蹴ったとする男子中学生らの写真とともに少年ら宛てに書いた警告文を掲示した。しかし、内容の一部に虚偽が含まれていると市教育委員会から8月21日、抗議を受け撤去したという。店によると、少年らは4日、店内のゲーム機を蹴りつけ、警報を鳴らしたとのこと。警告文には、「機械が一時的に停止し、部品の交換による費用が掛かった。警察に届けを出してある」などと記載。少年らが通う中学校の名前を挙げたうえ、「アホ面で公衆の面前に出てきて」などと激しく批判し、少年らの後ろ姿を写した写真も店に貼り出した。その後、何者かに撮影されたこの警告文と写真の画像は、ネット上に投稿され拡散。市教委の職員がネット上でこの画像を見つけ発覚。店側は「警報が鳴ったのは事実だが、修理費用の発生はなく、被害届も提出していない」と説明した。市教育委員会は「ウソを書き連ねて写真まで付けるのはやり過ぎ」と抗議し、警告文と写真は撤去されたという。br br ----------------------------------------­----------------------------------------­----------br TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。br br チャンネル登録はこちら:br br トモニュース無料アプリbr Apple App Store: Google Play: br ニュース募集キャンぺーン: br トモニュースSNSbr Facebook: Twitter: br お問い合わせ先br E-mail:info-jp@tomonews.


User: TomoNews JP

Views: 46

Uploaded: 2015-05-12

Duration: 01:23

Your Page Title