NHK報道に異議...ネット衝撃

NHK報道に異議...ネット衝撃

NHKで紹介されたイベントを運営する団体が、番組内容について「残念」と、ネット上で異議を表明した。しかし、放送されたイベントの様子に違和感を覚えたネットユーザーからは「衝撃的だった」という声が多く上がり、反響が広がっている。1月14日放送のNHK総合「クローズアップ現代」は、「あふれる"ポエム"?! ~不透明な社会を覆うやさしいコトバ~」と題して、若い世代や自治体、企業などで、「愛」「絆」「感謝」など、「シンプルで聞き心地のいい言葉の多用」が広がっていることを特集。地方自治体の条例名や新しい地名などに「ポエム化」の流れが来ていることを紹介したが、中でも反響が多かったのはイベント「居酒屋甲子園」の様子。これは、居酒屋に勤務する従業員たちが、働く夢を語るポエム調のスピーチを競うイベント。決勝に進んだ店舗が、聴衆に「夢はひとりで見るもんなんかじゃない!」などと、それぞれの思いをシャウト。涙を流したり、笑顔で抱き合う姿が強烈な印象を与えた。さらに番組では「ポエム化」の危険な側面も指摘し、「目にしたくない現実を覆い隠す道具になりかねない」と伝えている。この放送内容がネットユーザーたちには異様に映ったようで、「宗教っぽい」「気持ち悪い」という否定的な意見が掲示板に多く寄せられている。「居酒屋甲子園」を運営する団体は、番組内容について「誠に残念」とコメント。今後の対処を現在協議中だという。br br br ニュース募集キャンぺーン: TomoNews JPを登録してね: Apple's App Store: Google Play: Facebook: Twitter: ニコニコ動画: E-mail:info@nma.com.


User: TomoNews JP

Views: 1

Uploaded: 2015-05-13

Duration: 01:23

Your Page Title