民進党代表選(前原vs枝野)共同記者会見

民進党代表選(前原vs枝野)共同記者会見

8月21日:民進党代表選挙候補者 前原誠司・枝野幸男 両氏が記者会見。 br 民進党の代表選挙に立候補した前原元外務大臣と枝野元官房長官は、午後1時半から、党本部でそろって記者会見した。 br br <前原誠司(まえはら・せいじ)氏> 京大卒。京都府議、民主党代表、国土交通相、外相。民進党「尊厳ある生活保障総合調査会」会長。 br 55歳。京都2区、衆院当選8回。 br 【前原ー政策】 br 野党共闘「理念、政策が合わないところと協力することはおかしい」 br エネルギー政策:2030年代原発ゼロを目指す方針を維持する姿勢 br 憲法「拙速なスケジュール、安倍晋三首相の実績づくりにくみするつもりはない」 br 平成31年の消費税率引き上げに「社会保障費の財源論を逃げずに議論」→消費税率10%引き上げの是非に言及しなかった。 br br <枝野幸男(えだの・ゆきお)氏> 東北大卒。弁護士、官房長官、民主党幹事長、民進党幹事長。16年10月から民進党憲法調査会長。 br 53歳。埼玉5区、衆院当選8回。 br 【枝野ー政策】 br 野党共闘「わが党の主体性を持ちながら、できることを最大限やる」 br エネルギー政策「一刻も早い原発ゼロを目指す」と表明 br 憲法:安全保障関連法と憲法の解釈変更が立憲主義を破壊しているとして「いま9条(改正)に手を付ければそれを事後的に認めることになる。安保法制で憲法違反の部分を消さなければ、9条について議論の余地はない」 br 平成31年の消費税率引き上げに反対姿勢 br ーーーーー記事ーーーーーー br カギは原発と民進党 茨城県知事選が安倍首相を追い詰める br br 投開票は27日→残り1週間、“非自民”の橋本支持に本気で動くかどうです」 br 「非自民」の橋本昌候補と、自民党が推す大井川和彦候補との事実上の一騎打ち。 br 【内閣改造後、最初の大型選挙:自民党は総力を挙げているだけに、敗北すれば政局が動きだす】 br br 民進党代表選立候補者らが共同会見(全文1)議論する代表選挙を進めたい | THE PAGE @thepagejp


User: ooyama5757

Views: 6

Uploaded: 2017-08-21

Duration: 32:15

Your Page Title