【感動・心の旅アーカイブ】<約200年前の精米機>白河藩水車式藩米精米所

【感動・心の旅アーカイブ】<約200年前の精米機>白河藩水車式藩米精米所

【感動・心の旅アーカイブ】<約200年前の精米機>白河藩水車式藩米精米所 br br 江戸時代に使われていた藩米精米所br br 白河藩の小峰城にあった藩制時代の屋内式水車小屋br br 今から約二百年以上前の文化十年(1813年)頃造られたbr br 直径4mの水車br br 石臼十六個を備えbr br 四斗俵(約60キロ)の玄米をbr br 一日に十六俵精米できるbr br 東北一の精米所br br 水車は今も水しぶきをあげ、休みなく回り続けているbr br KANGLO TVbr


User: Kanglo

Views: 2

Uploaded: 2018-05-02

Duration: 02:56

Your Page Title