20120728 (第11回)2a/2「国会エネ調 準備会」事故調と規制委人事 中断後

20120728 (第11回)2a/2「国会エネ調 準備会」事故調と規制委人事 中断後

■ 日程・テーマ等br * 日時  2012年7月30日(月)16:00 ? 18:00br * 場所  衆議院第一議員会館 国際会議室(1階)br * 共催  原発ゼロの会br 総合資源エネ調基本問題委員会自主的分科会br br * テーマbr 国会事故調報告をうけた国会の役割を考える(仮)br 報告:黒川 清(東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調) 元委員長)br (医学博士、東京大学名誉教授、元日本学術会議会長)br br ●国会事故調と政府事故調の報告についてbr 説明:宇田左近(国会事故調 元調査統括)br 小林新二(政府事故調 事務局長)br br ●原子力規制委員会の人事案を問うbr 説明:内閣官房 原子力安全規制組織等改革事務室 森本室長 & ?副室長br br * 出席予定者br br 国会議員(原発ゼロの会メンバーはじめ関心をお持ちの議員の皆さま)br 経産省総合資源エネ調基本問題委員有志・内閣府原子力委員会新大綱策定会議構成員有志br br 《索引》br (12)br 7:20 阿部知子 挨拶 資料説明br 10:33 司会 近藤昭一br br ●国会事故調と政府事故調の報告についてbr 12:25 黒川清 挨拶br 24:35 司会 近藤昭一br 黒川清 質疑応答br 26:19 河野太郎 国会に呼ぶことを3党に拒否された件br 28:30 谷岡郁子 原子力村 政治家 学者br 34:07 ?議員 国会が国会事故調を無視するbr 36:44 笠井亮br 43:43 橋本勉 大前研一の批判? 刑事捜査?br 47:30 阿部知子br 49:27 金子勝br 49:56br これは、isepjapan と iwakamiyasumi5 双方で中継されていましたが、金子勝氏の発言の途中でbr 中継が妨害されているような感じで、双方共に、まともに聞き取れなくなってしまいました。br 続きの録画が、今の所、見当たりません。br 16時43分から17時32分の間が抜けています。br br (22a)br 0:00 小林新二(政府事故調 事務局長)br 0:25 谷岡郁子 予算は十分であったか? 津波? 地震?br 3:32 政府事故調 小林新二 回答br 10:40 宇田左近(国会事故調 元調査統括)回答br 16:40 司会 近藤昭一br 17:00 川内博史 政府事故調に質問 法律違反の指摘一つもない なぜbr 22:22 政府事故調 小林新二 回答br 23:33 川内博史 記録隠し? br 25:31 政府事故調 小林新二 回答br 26:11 司会 近藤昭一 後日回答br br 27:28br ●原子力規制委員会の人事案を問うbr 「原子力規制委員会」の5人(田中俊一、更田豊志、大島賢三、中村佳代子、島崎邦彦)br 28:05 内閣官房 森本室長 naganaga detarame 説明br 47:18 谷岡郁子br 49:39 橋本勉 朝日新聞の金銭に関する記事の真偽 原子力ムラの br 53:58 司会 近藤昭一br 54:08 金子勝 田中俊一の過去の諸々の発言 反省しているとも思えない行動言動br 原子力委員会等での過去の発言br 田中俊一デタラメ除染の実態br (22b)br 1:00:48 川内博史 委員長 人事案撤回をこの会議で決議せよbr 1:02;00 阿部知子 業界との秘密会と田中俊一の関係、経緯br 1:02:50 近藤昭一 br 1:04:35 山田正彦 差し替えるべきbr 1:04:58 近藤昭一 この人事はこのままでは同意できないbr 1:05:55 終了 傍聴者の映像br 1:06:36br br originalbr 録画日時 : 20120730 17:32 JST iwakamiyasumi5br


User: Beaucoup11

Views: 3

Uploaded: 2012-07-31

Duration: 59:57