島根:米軍機の訓練空域 エリア567を歩く

島根:米軍機の訓練空域 エリア567を歩く

「島根のスイス」と呼ばれる島根県邑南町br 擂り鉢状の盆地br br (井上義信元町議)br 「この辺は北朝鮮によく(地形が)似ている。br あの鉄塔が一つの攻撃目標でしょうね。br とにかくあそこを通りたがる」br br 岩国基地のFA18br 左の赤矢印:真っ直ぐ行くと北朝鮮br 右の赤矢印:真っ直ぐにロシア・サハリンbr 「緊急発進(スクランブル)した時のコース取りをきちっとしている」br br 日米合同委員会で承認することなく、米軍が設定し、br 日本政府もその存在を認めていない訓練空域エリア567br br オスプレイ本格運用 中国山地でも訓練の可能性br アメリカ軍の新型輸送機オスプレイは今月上旬、一時的に駐機していたbr 岩国基地から沖縄・普天間基地に12機すべてが移り、配備が完了しました。br そのオスプレイが訓練する範囲は、沖縄だけではありません。br 今後も月に2、3日、長くて2週間程度、2機から6機が定期的にbr 岩国基地に飛来し、中国山地でも訓練するとの見方があるのです。br そのひとつが「エリア567」と呼ばれるアメリカ軍の訓練空域です。br この下で騒音被害に苦しんでいる島根県の町を取材しました。


User: LunaticEclipse-Hiroshima

Views: 23

Uploaded: 2012-10-19

Duration: 04:27

Your Page Title